w1200-thumb-80x80-12718.jpg)
文化政策ワーキング|再度延期
新型コロナウィルス感染拡大の影響で、8月22日(日)に延期開催することになっていた文化施策ワーキングは、岩手県の非常事態宣言を受けて再度延期することになりました。これ…
新型コロナウィルス感染拡大の影響で、8月22日(日)に延期開催することになっていた文化施策ワーキングは、岩手県の非常事態宣言を受けて再度延期することになりました。これ…
芸術工房では、「LIVE LIVE LIVE in さくらホール」の開催にあたり、良質のライブを目指して互いにブラッシュアップしたい出演者を募集しています。日頃の練習…
新型コロナウィルス感染拡大の影響で、8月1日に予定した第5回文化施策ワーキングについても8月22日(日)に延期することになりました。したがって、学生の皆様についても、…
新型コロナウィルス感染拡大の影響で、文化施策ワーキングの第4回と第5回の日程を8月22日(日)に延期しました。会場も生涯学習センター第1学習室に変更します。障がい者や…
北上市文化芸術基本条例を基に、北上市の文化芸術の未来像と必要な文化資源について話し合い、広く市民の意見を北上市文化芸術推進基本計画に反映させるため、次のとおり文化施策…
新型コロナによる緊急事態宣言を受け、さくらホールが利用できなくなったため、中ホール編及び小ホール編のいずれも中止することになりました。とても残念ですが、年度内の開催が…
芸術工房が続けている「みんなのサロン」では、新しく美術系のサロンをスタートします。子どもの頃から絵が大好きで、高校時代にはコンクールの特賞を取ったこともあるという駒込加奈子さんが主宰します。そ…
文化芸術基本条例の趣旨を市民に紹介し、北上市の文化政策の理念を共有すると共に、活動事例を参考にしながら文化芸術を生かしたまちづくりの進め方を考える機会として、次のとお…
北上市の文化芸術振興条例の制定と文化芸術推進基本計画の策定に先立ち、文化芸術基本法の趣旨と今後の文化政策の進め方について学ぶため、次のとおり「文化政策セミナー」を開催…