
アーツライブいわて2022《口伝の劇場》あなたはわたしの物語Vol.2
2022年12月28日(水曜日)
芸術工房では、今年度、文科省の「文化芸術による子供の育成事業-コミュニケーション能力向上事業-」を受託し、北上市内の小学校に芸術家を派遣して、子どもたちのコミュニケーション能力を育むワークショップを実施します。
実施する小学校は3校で、9月21日には、パーカッショニストの野尻小矢佳さんとコンテンポラリーダンサーの小堀結香さんを口内小学校にお招きし、ワークショップのテーマとなる「行山流口内鹿踊り」を見学しました。
翌日は、講師のお二人を博物館にお連れし、照岡小学校のテーマとなる「縄文文化」について説明を聴いた後、樺山遺跡も見ていただきました。
この2校では、それぞれのテーマで、演劇・ダンス・打楽器の3種類のワークショップを行行います。どんなコミュニケーションプログラムとなるか、とても楽しみです。
尚、残りの1校は鬼柳小学校で、英会話をテーマにしたワークショップを行います。
関連記事
アーツライブいわて2022《口伝の劇場》あなたはわたしの物語Vol.2
2022年12月28日(水曜日)
2022年度 芸術イルミネーションパーク
2022年11月 2日(水曜日)
文化施策セミナー「文化芸術を生かしたまちづくり」
2022年8月 2日(火曜日)
「わくわく吹奏楽クリニック」参加者募集
2022年8月 1日(月曜日)
トークセッション「文化芸術を生かしたまちづくり」
2022年6月18日(土曜日)