
「みんなのサロン in PAL」開催スケジュール
2023年9月 5日(火曜日)
1.事業目的
①こども達に地域差や分野の格差なく多様な文化芸術を体験できる場を提供することにより、個性を生かして活躍できる健全な人材を育成する
②こども達に文化芸術に関する高度な技術や表現力を修得する機会を提供することにより、文化芸術を通して社会貢献できる専門的な人材を育成する
2.期待する効果
①地域や学年を超えたクラブ活動への参加→ 北上市文化芸術推進基本計画の基本施策2-1
②講師陣によるクラブ活動の指導及び派遣→ 北上市文化芸術推進基本計画の基本施策1-2
3.事業内容
①クラブ活動……当面は3種類(演劇部、合唱部、美術部)のクラブ活動を運営
②講師派遣………分野毎に登録した講師が小中学校の授業やクラブ活動を支援(アウトリーチ)
③発表イベント…クラブ毎に(又は合同で)年1回、活動発表や作品展示のイベントを開催
4.運営方針
①運営は、特定非営利活動法人芸術工房と協同組合江釣子ショッピングセンターの協働で行う
②学校や教育委員会と目的を共有し、学校の地域連携をサポートする
③講師陣や運営スタッフの連絡体制を確立し、こども達の活動をしっかりサポートする
5.活動日の種類と活動内容等
②それぞれの活動日は、部員数の合計が下表を満たす場合に実施する
6.活動日時及び活動場所
①クラブ活動の回数は1ヶ月に4週とし、各週の活動日は下表による
②活動場所は江釣子ショッピングセンターとし、必要に応じて学校や地区交流センターも考慮する
7.部員の種類及び活動日等
①部員は随時募集し、部員の活動目的に応じて次の3種類に分けて登録する
②部員数の合計が4人以上であっても、活動対象メンバーが4人未満の活動日は活動しない
8.講師の種類及び担当指導日等
①講師は随時募集し、次の3種類に分けて登録する
②登録した講師は、ホームページ等で公開する
9.運営スタッフ
①運営スタッフは部員の保護者を中心に随時募集し、希望者は芸術工房に会員登録する
②運営スタッフはクラブ活動に毎回1名参加し、活動のサポートと活動簿の記録を行う
③部員の送迎は保護者が行う
2023年9月 5日(火曜日)
2023年9月 4日(月曜日)
2023年9月 3日(日曜日)
2023年9月 3日(日曜日)
2023年8月31日(木曜日)