総合型こども文化芸術倶楽部「CATS」事業概要

NPO法人 芸術工房|人と芸術の出会いの場を求めて > キーワード  »  CATS > 総合型こども文化芸術倶楽部「CATS」事業概要

総合型こども文化芸術倶楽部「CATS」事業概要

2023年3月26日(日曜日) テーマ:総合型こども文化芸術倶楽部事業CATS

一般事項

事業名:総合型こども文化芸術倶楽部

呼称:CATS(Child Art Training Societyの頭文字)

事業目的①:こども達に地域差や分野の格差なく多様な文化芸術を体験できる場を提供することにより、個性を生かして活躍できる健全な人材を育成する

事業目的②:こども達に文化芸術に関する高度な技術や表現力を修得する機会を提供することにより、文化芸術を通して社会貢献できる専門的な人材を育成する

対称分野:北上市文化芸術基本条例で定義する文化芸術全般(文化芸術基本法第8条から第13条までに規定する芸術、芸能、生活文化等)

活動内容:クラブ活動、講師派遣、体験イベント、発表イベント、その他(大会出場等)

参加対称:小中学生及びその保護者(親子参加の場合)

ロゴR255.G130.B0.W600.jpg

 

社会的背景

社会的背景.jpg

クラブ活動

種類:文化芸術の対象分野別に実施

※当面は合唱部、演劇部、美術部

※ニーズに応じて順次立ち上げる

活動内容:事業目的に応じた活動日を設定し、分野毎に登録された講師が指導を行う

活動日:毎週1~3回

会場:江釣子ショッピングセンターパル、小中学校、地区交流センター

参加対象:小学3年生から中学3年生まで

参加料:一人4,000~7,000円(月払い)

 

講師派遣

活動内容:分野毎に登録された講師が、学校の授業やクラブ活動に出向き指導を行う

活動日:随時

会場:小中学校

参加対象:小中学校の児童生徒

派遣料:芸術工房が負担(補助金や協賛金を活用)

 

発表イベント

活動内容:活動発表や作品展示及び活動紹介を行う

開催日:クラブ別に(又は合同で)年1回

会場:江釣子ショッピングセンターパル、地区交流センター、さくらホール等

参加対象:CATSに登録した小中学生及びその保護者

参加料:一人500円程度(さくらホールの場合はイベント毎に設定)

 

運営方針

・学校や教育委員会と目的を共有し、学校の地域連携をサポートする

・講師陣や運営スタッフの連絡体制を確立し、こども達の活動をしっかりサポートする

 

連携体制new.jpg

 

実施主体

特定非営利活動法人芸術工房

・企画運営、講師の確保、参加受付、スタッフ管理、事業のPR

協同組合江釣子ショッピングセンター

・会場の提供、資金の協力、芸術工房事務局の設置、事業のPR

 

講師陣

地域の活動家を芸術工房が登録(常時募集)

・プロのアーティストや師匠

・小中学校の教諭

・文化施設の学芸員

・地域の文化芸術活動経験者

 

運営スタッフ

CATSに関心のある方を芸術工房が登録(常時募集)

・芸術工房の会員

・小中学生の保護者



メールアドレス

関連記事

総合型こども文化芸術倶楽部「CATS」とは

総合型こども文化芸術倶楽部「CATS」とは

2023年9月10日(日曜日)

総合型こども文化芸術倶楽部「CATS」事業概要

総合型こども文化芸術倶楽部「CATS」事業概要

2023年3月26日(日曜日)